概要
Veeamの「有識者トーク」は、専門領域の有識者やコンサルタント、専門家を招き、お客様およびVeeamのシステムエンジニアとともに特定のテーマについて議論するウェビナーシリーズです。
今回のウェビナーでは、SBテクノロジー株式会社 プリンシパルセキュリティリサーチャー 辻 伸弘 氏をお迎えし、能動的サイバー防御とランサムウェア攻撃の現状について解説いただきます。続く第2部のパネルディスカッションでは、佐賀銀行および滋賀銀行のご担当者をお招きし、金融機関における能動的サイバー防御の必要性と、今後求められる対応・準備について専門家同士で議論を深めます。
「有識者トーク」ウェビナーでは、毎回異なる業界の課題を取り上げ、実践的な知見を共有してまいります。ぜひご参加ください。
本ウェビナーの講演者
-
辻 伸弘 様
SBテクノロジー株式会社
プリンシパルセキュリティリサーチャー -
林田 浩明 様
佐賀銀行
業務統括本部 IT総括部
副部長 兼 サイバーセキュリティ対策室長 -
野口 健二 様
滋賀銀行
システム部
システム開発グループ
調査役 -
熊澤 崇全
ヴィーム・ソフトウェア株式会社
システムエンジニアリング本部
シニアソリューションスペシャリスト
-
Rick VanoverSenior Director
Product StrategyLorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Adipisci animi at consequatur corporis culpa earum, enim exercitationem explicabo fugit harum id impedit ipsam provident quo quos reiciendis temporibus unde voluptas? -
Rick VanoverSenior Director
Product StrategyLorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Adipisci animi at consequatur corporis culpa earum, enim exercitationem explicabo fugit harum id impedit ipsam provident quo quos reiciendis temporibus unde voluptas?
アジェンダ
-
16:00-16:05
オープニング
ヴィーム・ソフトウェア株式会社
システムエンジニアリング本部
シニアソリューションスペシャリスト
熊澤 崇全 -
16:05-16:25
能動的サイバー防御とランサム攻撃の現状
SBテクノロジー株式会社
プリンシパルセキュリティリサーチャー
辻 伸弘 様
講演内容:私は、いわゆる「能動的サイバー防御」の法制化に向けた提言を行った「サイバー安全保障分野での対応能力の向上に向けた有識者会議」に構成員として参加していました。こちらについて皆さんは自分事のように考えられていらっしゃいますでしょうか。それとも他人事でしょうか。もしかしたら、そこには盲点があるかもしれません。このセッションでは能動的サイバー防御を意識した自組織の備えを考えていただくためのランサム攻撃の現状を取り上げ、事後のための事前の準備の重要性についてお話いたします。 -
16:25-17:05
パネルディスカッション
SBテクノロジー株式会社
プリンシパルセキュリティリサーチャー
辻 伸弘 様
佐賀銀行
業務統括本部 IT総括部
副部長 兼 サイバーセキュリティ対策室長
林田 浩明 様
滋賀銀行
システム部 システム開発グループ 調査役
野口 健二 様
ヴィーム・ソフトウェア株式会社
システムエンジニアリング本部
シニアソリューションスペシャリスト
熊澤 崇全 -
17:05-17:15
Veeam セキュリティ機能のアップデート
―インシデントレスポンスサービスの新展開ヴィーム・ソフトウェア株式会社
システムエンジニアリング本部
シニアソリューションスペシャリスト
熊澤 崇全 -
17:15-17:20
クロージング
ヴィーム・ソフトウェア株式会社
システムエンジニアリング本部
シニアソリューションスペシャリスト
熊澤 崇全